このイベント・セミナーは終了しました
ここまで進化した「脱WORD」とスペック情報のデータベース化
マニュアル(取扱説明書)制作の効率化&スペック情報のデータベース化のご提案
「Publish MakerX」で、コピー&ペーストから脱却し、ヌケ・モレ防止と制作効率の向上を実現!
マニュアル・取扱説明書の制作は、一般的にはMS WORDで行う事が多いのではないでしょうか。しかしながら、ますます分量が増えるマニュアルは、専門性・分業化がすすむにつれ、効率よく制作してゆく必要に迫られるのではないでしょうか。
実は、制作現場と同じく、マニュアル制作も「標準化」することにより、再利用可能な部品化を実現できます。結果的に改版時の「ヌケ・モレ」の防止にもつながるだけではなく、多言語での改版時における翻訳コストも劇的に下げることが可能となります。
また、スペック(諸元)情報がExcelで管理されているケースも多いと思います。この場合、製品のバージョンアップとともに更新情報をマニュアルへ取り込む際や、Webサイト・総合カタログなど、複数の配信先に再利用する際、どうしてもExcelからコピー&ペーストで実施することになるかと思いますが、それは「ヌケ・モレ」の温床となるとともに、全てにおいて手間がかかります。
例えば、ある程度のページ数があり、特に生産性・正確性・効率性などが求められる、マニュアル・トリセツ・規程集・約款・教材・専門書などの制作過程において、以下のような課題を抱えていませんか?
「MS WORDから脱却して、制作業務の分業化・標準化を進めたい!」
「改版時のヌケ・モレを、経験ではなく仕組み化により防ぎたい!」
「複数言語で制作しているが、翻訳コストを下げたい!」
「スペック(諸元)情報の一元管理~マニュアルへの反映をやりたい!」
「成果物をPDF組版・Webマニュアルでの配信など、マルチユースを実現したい!」
「制作業務を全て外注化しているので改版の度にコストが発生する!」
これらの課題に対して、少しでも現状をカイゼンしたい!という思いをお持ちの方は、是非ご参加下さい。
★このような方々は特におすすめです!
「脱WORD」により、制作業務の効率化・内製化を実現したい方
複数の言語で書かれているマニュアルの翻訳コストを削減したい方
スペック(諸元)表の「脱Excel」により「ヌケ・モレ」を防止されたい方
とにかく「コピー&ペースト」から脱却したい
一度の手間で「組版」と「Webカタログ」を配信(ワンソース化)したい方
ご来場者には、「Publish MakerX」により、実際に入稿~組版を行いプリントパックで出力したカタログをサンプルとして皆様にお渡しいたします。
主催 | 株式会社サイバーテック |
---|---|
日時 | 2018年1月19日(金)15:00~16:45(受付14:45~) |
会場 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル FORUM8(フォーラムエイト)8F Meeting Room 801会議室 MAP |
定員 | 20名 ※主催企業と事業が競合する企業様からのお申込については、お断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
御相談、ご質問はこちら ![]() |
製品カタログ・セミナーでの講演資料など、豊富な資料がダウンロードできます |
最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届け |