ホームページ(Webサイト)制作代行会社を短時間で見つけるコツ

ホームページ制作代行を依頼する前にすべきこと

納期が迫っていて一刻も早く制作を前に進めたい、リソース不足によりプロジェクトに遅延が生じている、という状況の中で外注先を探さなければいけないケースはWeb業界では往々にしてあると思いますが、逸る気持ちと相反して、ニーズに合致する業者がなかなか見つからないという経験はないでしょうか。Webサイト制作代行会社に駆け込みで依頼をしても実現性が低いと判断されれば、まともに話を聞いてもらうことも難しいでしょう。Webサイト制作代行会社と話をスムーズに進めるためには第一に、依頼前の下準備が必要です。制作会社は初回のお問い合わせの中から確度の高いものから優先して対応するわけですが、依頼内容が曖昧なものや、納期や予算がはっきりしないものについては後回しになってしまう傾向があります。

まず制作の目的を明確にし、先々のプラン(制作後の運用保守代行など)もできるだけ詳細に設定しましょう。また、時間が許すならRFP(提案依頼書)も作成しておくとよいです。(テンプレートに沿って作ればさほど時間はかかりません。)相談内容が明確であればあるほどWEBサイト制作代行会社の判断が早くなるので、やり取りにかかる時間を最小限に抑えることができます。またスピード感をもって話を進められる状況は両社にとって強い動機、モチベーションにつながります。時間が無い時ほど、短時間でしっかり意図が伝えられるように工夫することが肝要です。

ニーズに合ったホームページ制作代行会社を見極めるポイント

事前の下準備が終わったら制作の相談依頼をするわけですが、あてもなく手当たり次第に依頼するのは効率的な方法とは言えません。依頼をした数だけ応対にかかる時間や管理の手間がかかってくるので極力候補を絞っていきたいところです。Webサイト制作代行会社にも分野によって得手不得手があります。依頼内容はコーディングなのか、デザインなのか、保守なのか、あるいは集客なのかを今一度確認し、キーワードを含めて選定すると時短に繋がると思います。Webサイト制作代行会社のホームページを比較するポイントとしては主に以下の3点をチェックしてください。

  • 価格表が掲載されているか
    ホームページ上で費用感の目安を得られるかどうかは進行プロセスを短縮する重要なポイントです。
  • 得意分野やアドバンテージが明確か
    Web制作と一口に言っても得意分野、アドバンテージは会社ごとに様々です。会社の強みや特徴が掴みやすいかどう点に注目してください。
  • ブログ
    ホームページでWebに関する有益な情報をコンスタントに発信しているかどうかは会社の取り組み姿勢や技術力のアピールとなります。

先述のとおり、Webサイト制作代行会社によって得意分野や強みが異なりますので、Webサイト上での情報収集段階では会社規模についてはあまり深く考える必要はありません。
ただ、フリーランスの場合はレスポンスが遅れたり、納品スケジュールの調整が難しかったりと少なからずリスクはありますので、初回取引の場合は注意が必要です。(フリーランスでも優秀な方はたくさんいますし、貶める意図はないので悪しからず)

最後は担当者の印象で決定する

Webサイト制作代行会社への見積依頼はあまり手を広げずに3~5社程度が丁度良いと思いますが、見積もりの内容や実績では甲乙つけがたいという状況もあると思います。そういう場合は担当者との相性や、話しやすさで最終決定するという判断もありかと思います。コミュニケーションが円滑であるということは間違いなく安心材料の一つですし、何か困ったことがあればお互い気軽に話せる関係性は仕事を進めるうえで非常に重要です(逆に何でもできますというスタンスで無理受けするとどこかで破綻するリスクが高まります)。

また、案件の大小を問わず打ち合わせをしておくことで判断材料が増えるので最低一回は実施することをお勧めします。サイバーテックでもWebサイト制作、Webサイト運用保守のご相談は随時承っておりますので、お困りのことがあればお気軽にお問い合わせください。

ライター:yamachan

御相談、ご質問はこちら

サービスご案内資料や、特別資料「Webサイト運用における注意点~コンテンツやセキュリティ対策、基盤運用まで」がダウンロードできます。

最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。

pagetop ボタン
サイバーテックお知らせ画像
©2018 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.