このイベント・セミナーは終了しました
アンテナハウス製品の正規代理店記念セミナー
Web入稿がホントに出来る「脱DTP」
通常入稿から縦書き・数式などの入稿~修正まで、お見せいたします!
DTPを否定しているわけではありません。
カタログやチラシのような、固定レイアウト型(フィックス型)の印刷物はInDesign(DTP)を用いるときれいに作成することが出来ますが、「デザインより内容・正確性重視」「改版がある」「ページネーションが必要」「リフロー型」といった印刷物やドキュメントをInDesignで作成することは非効率ではないでしょうか。しかしながら、固定レイアウト型の延長線上で、InDesignで作成している場合も数多く存在します。
具体的には、ある程度のページ数があり、デザインよりも生産性・正確性・効率性などが求められる、マニュアル(取扱説明書)・規程集・約款・教材・専門書などの制作過程において、以下のような課題を抱えていませんか?
- 「一人ではなく複数で効率良くドキュメントを制作したい!」
- 「改版が多いので、改版履歴の管理が必要!」
- 「官公庁等への提出書類なので、厳密さが求められる!」
- 「多言語対応の必要性に迫られており、困っている!」
- 「ドキュメントをPDFやWebで素早く展開したい!」
- 「ドキュメントを部署や用途ごとに部分配信をしたい!」
- 「組版を全て外注化しているので改版の度にコストが発生する!」
- 「日本国内に委託するのと同じような感覚で安くアウトソースしたい!」
これらの課題に対して、少しでも現状をカイゼンしたい!という思いをお持ちの方は、是非ご参加下さい。
対象
★このような方々は特におすすめです!
- 制作業務の効率化を実現したい、出版業・教育業の方
- マニュアル制作コストを削減したい、製造業・金融業・サービス業の方
- 制作業務のプロセスから見直したい、経営企画・システム企画部門の方
- ドキュメントやコンテンツ制作に関係する部門の方
- Webサイトの制作や運用を行っている部門の方
概要
主催 |
株式会社サイバーテック/アンテナハウス株式会社 |
日時 |
2016年8月26日(金)14:00~16:20(受付13:45~) |
会場 |
〒102-0092 東京都千代田区隼町2-13 US半蔵門ビル5F アクセア半蔵門貸会議室 第3会議室 MAP |
定員 |
20名 ※主催企業と事業が競合する企業様からのお申込については、お断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。 |
参加費 |
無料(事前登録制) |
アジェンダ
14:00~14:15
ご挨拶
株式会社サイバーテック 代表取締役社長 橋元 賢次
弊社や事業の特徴についてお話させて頂きます。
14:15~15:15
「脱DTP」を実現する、ドキュメント作成支援システム「Publish MakerX」
株式会社サイバーテック 取締役 コンサルティング部 部長 小野 雅史
制作業務の内製化・効率化・スピードアップを目指すお客様向けの製品であり、Webブラウザから入稿編集がカンタンに行えるコンテンツ編集管理システム「Publish MakerX」。一般的にWeb入稿では困難とされる「縦書き・数式・表」などに関しても、実際のドキュメントを用いたデモンストレーションを中心に、ご紹介します。
15:15~16:00
XML自動組版エンジン「AH Formatter」~世界標準XML自動組版エンジンの導入事例と最新動向~
アンテナハウス株式会社 長縄 敏行氏
「AH Formatter」がマニュアルや出版物の制作システムでなぜ採用されるのか、マニュアル作成の技術DITAや学術論文の技術JATSの組版などの導入事例を交えてご説明します。
CSSを使用した組版でHTMLと共存、XSL-FOを使用した組版で高度レイアウトを実現できます。NeoCoreなどのDBで管理されているXMLデータを一括でPDF化する技術をご説明いたします。
16:00~16:20
質疑応答
16:20~
課題相談会(ご希望者のみ・先着2名様)