ホームページのリニューアルにおける、大切なポイント

Webサイトの運用を続けていると、必ず考えなければいけないタイミングがやってきます。それがWebサイトのリニューアルです。リニューアルを成功させるためには、手順や気をつけるべきポイントが存在します。今回は、自社にとってWebサイトリニューアルが必要か否かの見極め方や、リニューアルをするときの大切なポイントを紹介します。

ホームページの役割とリニューアルの必要性

自社サイトのもっとも大きな役割は、その存在を示すことです。サービス利用を検討する際、提供している企業の情報がないのは、情報収集する者にとって企業が存在しないことと等しいといえます。企業概要、事業内容、代表の挨拶や紹介、企業、社風、所在地など情報を充実させることが、ユーザーにとって安心感につながります。

自社サイトのリニューアルはどのような場面で必要になるのかというと、一般的には、「売上をあげる」または「費用を減らす」ための効果を発揮していない場合です。具体的には「売上をあげるためのホームページ」は集客用オウンドメディア、商品販売用のWebサイト、キャンペーン告知などのLP(ランディングページ)などが挙げられます。もう一方の「費用を減らすためのホームページ」は、予約サイトなどを指します。こちらは、予約に必要な人件費などのコスト削減につながります。

ホームページのリニューアルで失敗しないようにするには?

見た目を重視しすぎない

オシャレな見た目のWebサイトは、集客力が高くなる印象を持ちます。しかし、まず優先すべきは、誰がみてもわかりやすく使いやすいことです。デザインのみが考慮された派手なWebサイトの場合は、表示スピードが遅くなる傾向にあるため、ユーザーの早期離脱などにもつながります。

とりあえず新しくしようと思わない

自社サイトをリニューアルするときに大切なのは、なぜリニューアルをしたいのかという目的を明確にすることです。とりあえず新しくするという目的だけでリニューアルを進めてしまうと、曖昧な方向性がWebサイトに反映され、ユーザーにとって分かりにくいホームページになってしまいます。結果として、顧客離れや売上の低迷を招きかねません。

失敗しないホームページリニューアルの手順

① 問題点を洗い出す

自社サイトをより良いものにするには、現時点で抱えている課題を把握することが大切になってきます。課題は企業によって多種多様で、集客、採用、業務効率化、売上などが考えられます。
顧客のニーズと自社のサービスを、現在運用しているWebサイトの分析データと照らし合わせることで、原因が明らかになります。

② リニューアル後の目的設定

Webサイトが果たす目的を設定することは、リニューアルにおいて重要なポイントです。特にSEO対策でも必要となる、テーマやページタイトルをはじめ、具体的な数値を設定して、設定した目的を達成するために改善が必要な部分を洗い出します。

③ ターゲットを明確にする

Webサイトを閲覧するのは、求職者なのか、一般消費者なのか、企業担当者なのか、といったことを明確にしましょう。例えばBtoB型のビジネスを提供している企業のWebサイトを見るのは、企業ではなく、その担当者です。企業の担当者がどのような点を気にしているのかを考察し、担当者の疑問を解決できるようなWebサイトづくりを心がけることが大切です。

④ 目的達成のためにKPIを設定

目標達成のためには、しっかりとしたKPIの設定を行ってください。KPIは「中間目標」を指す言葉です。KPIを定めることで、Webサイトのリニューアル後も、どのように補正をしてゆけばよいかを継続的にウオッチすることにより、最短でゴールまでたどりつくことができます。

ホームページのリニューアルを成功に導くポイント

① ツールを使ってホームページを分析する

「Googleアナリティクス」などのツールで年齢、性別、関心のあるカテゴリ、アクセス元の地域、どのような方法でサイトを訪れたのかなどを分析し、リニューアル前に現在のWebサイトの状態を正確に把握することで、Webサイトに求める目標とのギャップを把握することができます。

② コンテンツ数を増やす

豊富なコンテンツは、貴重な財産です。リニューアルをするからといって、今までの記事を消去する必要はありません。設定した目的に応じたコンテンツ整理が適切にされているか、同じようなコンテンツが複数存在していないか、足りないコンテンツがないかを調べることが大切です。また、閲覧ユーザーが求めているページに最小限のクリック数で辿り着けるか、サイト内で迷子にならないかを念頭において整理を行います。
充実したコンテンツは、ユーザーにとって非常に魅力的であるだけではなく、SEO面から見ても非常に有効です。顧客が求める質の高いコンテンツを増やすことは、成功のために必要な要素となります。

③ 入力フォームの最適化(EFO:Entry Form Optimisation)

分かりやすい入力フォームを作り上げることで、コンバージョン率の向上を図ります。自社にとっての明確なゴールを設定したら、不要な項目を削る(郵便番号で住所を自動入力してくれるなど)、操作ガイドをつける、入力エラーをわかりやすく知らせるなど、内容の精査を行います。

ホームページリニューアル後の確認

公開前の最終チェックとして、エラーや問題点がないか確認しましょう。設定通りのデザイン表示がされているか、マウスを使用した際のアクションが正常か、「リンクミス」や「誤植」がないかを確認します。そして、公開後には、Google Search Consoleで「警告」が出ないか、Googleの検索結果に表示される旧ページから「新ページへ転送」されるかを調べます。Googleにリニューアルしたことを知らせることも忘れずに実施しておきましょう。このあたりの設定については、専門業者に任せたほうが無難です。

おわりに

Webサイトのリニューアルは、既存のコンテンツが存在するがゆえに、新規の立ち上げとは異なる難しさがあります。目的の決定~目的から考える課題の洗い出しや実装方法を考えた上でリニューアルを実施することにより、みなさまが保有するWebサイトのリニューアルが成功し、目的に沿った情報公開がWebサイトで出来るようになります。

ライター:Endo

御相談、ご質問はこちら

サービスご案内資料や、特別資料「Webサイト運用における注意点~コンテンツやセキュリティ対策、基盤運用まで」がダウンロードできます。

最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。

pagetop ボタン
サイバーテックお知らせ画像
©2018 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.