企業内における情報化が進むにつれ、ビジネスのスピードも加速していますが、それに追随するためには、システムのバージョンアップ・機能強化や、最新技術への適用などが求められています。特にWebアプリケーションの開発や、プラットフォームの保守終了などに伴う、セキュリティ対策の一環として必要とされるマイグレーションは、ITシステムを活用する上で避ける事ができません。しかしながら、日本国内ではIT系人材の不足感が著しく、国内での調達は難易度が上がってきている状況のため、海外オフショアによるリソース調達を検討しなければならない時期に来ております。
また、それらの情報システムを顧客から直接請け負うシステムインテグレーターは、一般的に常駐エンジニアにより開発プロジェクトを推進する形が一般的ですが、常駐可能となるエンジニアリソース自体も枯渇しており、顧客からの要望を受けきれずビジネスチャンスを逃す、という事も増加しているのではないでしょうか。
具体的には、新規開発プロジェクト、あるいは現在運用しているシステムに関して、次のような課題をお持ちではないでしょうか?
これらの課題を、全体的なエンジニア不足の状況にもかかわらず、さらに出来るだけ低コストで実施することが、経営層から求められているのが現状ではないでしょうか。
弊社は従来から、Webアプリケーションをはじめとするさまざまな受託開発業務を手掛けてまいりました。そのノウハウを活用し、フィリピン セブ島の自社オフショア拠点「セブITアウトソーシングセンター」内におけるエンジニアリソースを、本社での自社製品開発の一部、もしくは本社自体が受注した開発プロジェクトに活用しております。また、お客様からのご要望に応じて、様々なWebアプリケーション開発のメンバーとして、ラボ型をはじめとする開発リソースとして提供を行っております。現地では2006年に設立してから、英語圏の日系オフショアベンダーとして10年以上の歴史があります。
サイバーテックがフィリピンに有する自社オフショア拠点「セブITアウトソーシングセンター」では、Webアプリケーションをはじめとした、情報システムにおけるお客様の様々な課題解決や、エンジニアリングに関するご要望、あるいはエンジニアリソースの調達などに関してご要望をお聞きし、優秀なフィリピン人エンジニアにてご対応させて頂いております。まず日本国内にあるサイバーテック本社側にて一度お話をお伺いし、プロジェクトの内容やご予算に応じて、日本本社のエンジニアやコンサルタントも同席させて頂きます。その後、頂いた課題や仕様・要件を元にプロジェクト体制のご提案とともに、お見積りをいたします。
サイバーテック セブITアウトソーシングセンターでは、うぇbアプリケーションを中心とした様々なエンジニアリングに関するご要望に関して、フィリピン人エンジニア・現地駐在の日本人エンジニア・必要に応じて日本本社のエンジニアも含めて、全社体制による総合力で都度最適なご提案を実施させていただきます。現地のフィリピン人エンジニアも全員情報系(Computer Science学科)出身者であり、英語も堪能です。英語圏から発信される最新のIT技術や動向のリサーチをはじめ、プロトタイプの開発なども可能ですので、まずはお気軽にご相談下さい。
Webアプリケーション開発・マイグレーションを行うプロジェクトにおいて、日系オフショア企業ではなく現地のオフショア開発会社では、日本国内には出張所レベルしか存在しない、というオフショアベンダーも多く存在します。そのような体制では、開発プロジェクトで必須となる日々のコミュニケーションが滞るだけではなく、開発プロジェクトで発生しがちな、要件の変更や問題点の解決など、当初予期していなかった事態が発生した場合は対応しきれないケースが見受けられます。サイバーテック セブITアウトソーシングセンターは、本社が日本国内にある日系オフショア拠点なので、本社エンジニアを上流からアサインできるのはもちろんのこと、日系企業として最後まで責任をもってお客様の開発プロジェクトを遂行させていただきます。
サイバーテック セブITアウトソーシングセンターでは、日本人プロジェクトマネージャとフィリピン人エンジニアによる体制で様々なWebアプリケーション開発やマイグレーション業務を実施しています。そちらのチームとは別に、日本人によるチェックチームもございますので、テスト業務のみ切り出してリーズナブルにアプリケーションテストを実施することや、第三者視点でダブルチェックを行うことが可能です。また、ドキュメントが存在しないシステムに関しても、ソースコードレベルから解析して各種仕様書を作成するといった作業や、システムのメンテナンス性を高めるリファクタリングなども得意としています。
業務アプリケーションは長期間にわたり利用される傾向が高いですが、OSやミドルウェアのサポート期間がその間に終了するというケースはよくあります。目をつぶってそのまま使い続けると、セキュリティ面において脆弱性が高まるだけではなく、OSやミドルウェアにバグが見つかってもサポート期間終了のプロダクトの場合、ベンダーが対処してくれないこともよく発生します。
対策としては、新しいOSやミドルウェアへのマイグレーション(移行)が必要となってきますが、新規プロジェクトと異なり、予算があまり割り当てられない場合が多いかと思います。しかしながら、大量の仕様書を読込むことが不要であり、翻訳コストも極小化できますので、マイグレーションは実は海外オフショアに向いています。ただし、システム移行計画を綿密に立案する必要があり、その部分は日本人エンジニアにお任せいただくほうが安心です。日本に本社があるサイバーテックでは「日本人エンジニア+フィリピン人エンジニア」といった形のハイブリッドスタイルでプロジェクト体制を構築することが可能ですので、計画立案からプロジェクト管理、実際の移行やテストまで、ワンストップで全てお任せいただけます。
フィリピンで実施する「Webアプリケーション開発・マイグレーション」サービスの流れは以下の通りとなります。
オフショア開発に求められる課題は、コストダウンなのか、要員調達力を期待されているのか、英語対応なのか、多岐にわたります。その中でも、どの要素について期待頂いているのかを営業担当からお聞きした上で、Webアプリケーション開発、あるいはマイグレーションにおける、ご予算・納期・ご希望体制や、セキュリティレベルのご要望も併せてお伺いします。オフショア委託時に一番不安となる要素が「品質」になるかと思いますので、弊社の取り組みに関してもご説明いたします。秘密保持契約の締結が必要となる場合は、いつでもお申しつけください。
Webアプリケーション開発やマイグレーションの方向性や要件によって、ウォーターフォール型が良いのか、スパイラル型が良いのか、分かれると思います。日本国内の営業担当にて簡単に概要をお聞きした上で、オフショア拠点だけで完結するような内容なのか、本社エンジニアが要件定義やプロジェクトマネジメント、あるいはブリッジエンジニアリングを行った方が良いのか、また、ラボ型開発プロジェクトが適しているのか、業務委託型が適しているのか、品質・コスト・納期面からご提案いたします。時には日本国内のエンジニアが同席の下、追加でヒアリングをお願いすることもございます。プロジェクト管理ツールなどのご指定があれば、そちらを共有頂きます。
Webアプリケーション開発やマイグレーションプロジェクトにおいて、ご提案内容がそのまま通ることは少ないかと思います。主に日本側の営業担当+国内の日本本社エンジニアが中心となり、ご提案内容とお客様のご要望との差異を中心にご要望をお伺いし、調整いたします。ベンダー選定プロセスにおいて、実際にオフショア開発の現場をご覧になられたい場合は、現地視察の段取りなどを別途行います。
ご提案プランの内容で着手指示頂く前提、もしくは少額のご発注により、Webアプリケーション開発もしくはマイグレーションプロジェクトの小さい単位でのトライアルプロジェクトを実施頂くことも可能です。内容や規模に応じて、本番プロジェクトと同様のメンバーや想定体制で実施後、オフショア委託では一番気になるポイントである、品質についてご確認頂けます。トライアルプロジェクトにおける納品物をプロトタイプとした形で改めて要件定義フェーズから実施することも可能です。トライアルプロジェクトは、オフショア委託が初めての方には特におすすめです。
ご提案内容の調整完了後、お客様からの発注をもってプロジェクトを開始いたします。まずはキックオフミーティングの日程調整を行わせて頂き、以後はオンラインミーティングによる定例ミーティング、もしくはデイリーによる進捗報告、といった形でプロジェクトを進めさせていただきます。業務委託型では、フィリピン現地の日本人プロジェクトマネージャが中心となり、お客様とのコミュニケーションやプロジェクトの進行などを進めます。運用業務や保守開発などに適したラボ型開発では、日本人はコミュニケーターとして、フィリピン人エンジニアにお客様のご要望をお伝えしつつ、リソース管理を行います。
業務委託形式では、納期という形でプロジェクト終了のカットオフが発生します。追加のご要望などがあれば、有償・無償問わず、承ります。日本に本社が存在しますので、瑕疵担保責任といった契約面からバグ対応まで、プロジェクト終了後も引き続きサポートさせていただきます。構築したシステム自体の運用業務や保守開発をご希望の場合は、引き続きラボ型開発として承ります。
概要 | Visual Basicで開発されたマンション管理システムを最新の開発環境である.NETに置き換える |
---|---|
期間 | 4か月 |
ボリューム | 100画面以上 |
使用ツール・技術 | Visual Basic, .NET |
作業場所 | セブITアウトソーシングセンター(フィリピンの自社オフショア拠点) |
価格・費用 | お問合せください |
概要 | 紙媒体の冊子を全ページスキャンし、ファイルサーバに存在する画像等のデータ(デジタルアセット)とともにデータベース化することで、Webブラウザから検索できるようにしたシステムを開発。 |
---|---|
期間 | 4か月 |
ページ数 | 約200冊 約5,000ページ |
使用ツール・技術 | LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP) |
作業場所 | セブITアウトソーシングセンター(フィリピンの自社オフショア拠点) |
価格・費用 | お問合せください |
上記は一般的な、フィリピンで行うWebアプリケーション開発・マイグレーションプロジェクトの事例となります。そのほか多数の事例がございます、詳細はお問合せください。
ウォーターフォール型の開発を基本とし、大手国内SIベンダーに準ずる社内開発標準に則りプロジェクトを遂行しますが、プロトタイピングを繰り返すアジャイル型の開発手法も多数実績がございます。プロジェクト管理は各種管理ツールを用いて品質・生産性を含めた進捗管理を行っております。以下は標準的なウォーターフロー型の流れとなりますが、日系オフショアベンダーの利点を活かし、上流は日本国内のエンジニアが担当させて頂くことも可能です。
サイバーテック セブITアウトソーシングセンターは、「クオリティ・安定性・技術力」を実現しながら、フィリピン国内の日系オフショア企業として、顧客企業や開発の規模を問わず、「国内ソフトウェアベンダー」感覚で気軽にオフショア開発を利用していただけることを目指してまいります。
フィリピンで実施する「オフショア開発・ラボ型開発・運用保守」に関して、次のような課題をお持ちではありませんか?
IT分野における、ベトナムから日本への留学生が多いため、日本語が堪能なベトナム人ブリッジエンジニアが輩出されているという事が大きな理由です。しかしながら、そのような人材は取り合いになっており、希少価値が高まっているため単価も高止まりの傾向にあります。一方、日本語が堪能なフィリピン人エンジニアは非常に少ない状況ですが、弊社の場合は日本人コミュニケーターがサポートすることで解決しています。ベトナム語が分かる日本人と比べ、英語が分かる日本人の数は圧倒的に多いため、英語圏ならではのオフショア開発体制を取ることが可能となっております。
はい、現地には英語が堪能な日本人エンジニアが常駐しておりますので、日本語がわかる外国人ではなく、日本人とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていただけます。内容がオンラインベースだと齟齬が発生しそうであれば、国内エンジニアがブリッジ役としてサポートいたします。ラボ型開発では良くある推進体制となる、お客様が現地に常駐して頂くといった必要はございません。日本語の仕様書も英訳した後、現地に展開いたします。
現在稼働中のシステムやWebサイトの運用保守など、サイバーテック セブITアウトソーシングセンターにて技術移管を行って頂くとスムーズな場合もありますが、弊社のポリシーとして、極力お客様に渡航頂かなくても良い体制をご提案することにしています。Skype、メール、タスク管理ツールなどを駆使しながらオンラインのみでプロジェクトを進めて頂いた事例の方が多い状況ですので、安心してご依頼ください!
フィリピン人エンジニア、日本人エンジニアともに豊富な経験と高いスキルを持っております。英語圏であるフィリピンという特性を活かしながら、最新情報はすぐに取得した上で活用することが可能です。必要に応じて日本本社のエンジニアもヘルプに入りますので安心してお任せください!
元々ネイティブな英語力を持つフィリピン人の方が、英語圏からの最新技術導入が早いというメリットがある上、現地でも人気職であるエンジニアには、フィリピンのエリートが集まる傾向にあります。さらに、サイバーテック セブITアウトソーシングセンターでは定期的に「金の卵プロジェクト」という人材発掘プロジェクトを行うなど、現地エンジニアの育成、教育に力を入れています。のんびりした国民性は否めませんが、日本人管理の下、様々な案件で経験を磨き、継続的なOJTで高めたスキルは日本人エンジニアに勝るとも劣りません!
フィリピンの「セブITアウトソーシングセンター」に在籍するエンジニアは、全員情報系(Computer Science学科)出身者であり、英語が堪能です。英語圏から発信される最新のIT技術や動向のリサーチをはじめ、プロトタイプの開発なども可能ですので、まずはお気軽にご相談下さい。
御相談、ご質問はこちら |
サービスご案内資料や、特別資料「神は細部に宿る~アノテーションを駆使したAIシステムの精度向上」がダウンロードできます。 |
最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。 |