サイバーテック社長ブログ

フィリピン セブ島へ4年ぶりに渡航!

フィリピン セブ島へ4年ぶりに渡航!

2023年12月 4日

先日、4年ぶりにフィリピン・セブ島に行ってまいりました。
マクタン・セブ国際空港は、コロナ直前に渡航した際にはリニューアルされていたので、空港到着~迎えに来てもらった車窓から見るセブ市内までの道のりは、余り当時と変化はなく、むしろ少し渋滞が緩和された感じかな、といった具合でした。

到着した当日、色々買出しに行きましたが、行きつけのスーパーの物価変動が大きくてびっくり!地元のビール(サンミゲル)は、相変わらずの安さでしたが、一番驚いたのが、スーパーで売られていたフィリピン産バナナ。ご当地の食材なので以前は安かったのですが、値札を見てびっくりの454ペソ。日本円にして約1200円です。現地で何人かに聞いてみましたが、理由はわからずじまい。値札の桁を一つ付け間違えているのでは?という意見もありましたが、真相は分からず。。。

スーパーで売られているフィリピン産バナナの写真

バナナの例は、一時的な事情なのか、ミスオペレーション?かもしれませんが、そのあと、地元の食堂に行った感覚では、フィリピンの物価は全体的に少し上昇しており、以前のような激安感は無かったです。例えば、ライス+ちょこっとした肉料理がついてくる地元のレストラン。約100ペソですが、日本円にすると約260円。クオリティから考えても、あまり割安感はありません。

現地食堂のプライス

マクドナルドなどはコロナ禍よりもさらに前から日本並みに高かったのですが、現地物価の上昇度もさることながら、強烈な円安の影響もあり、フィリピン=安い、という感覚は今回渡航中、一度もありませんでした。逆に日本だとあの値段があれぐらいだったな・・・と思うと、外人目線だと、日本の割安感が際立つことはうなずけます。

食事のお話の次は、最近開発が進んでいる、海沿いのセブ・サウス・ロード・プロパーティーズ(Cebu South Road Properties)エリアのお話。このあたりは、SMシーサイドをはじめ、ショッピングモールやカジノなども綺麗で、旧市街とのギャップにちょっと驚きました。そもそも道路が、セブ市内の一般的な「舗装されているけれども、でこぼこの道」ではなく、スピードが出せる平坦な道になっており、一瞬シンガポールじゃないかと錯覚しそうな感じがしました。
さらに驚いたのが、そうしたショッピングモールやカジノには、富裕層と思われるフィリピン人達がそれなりの割合でいたこと。コロナ前に渡航した際は、フィリピン人は少なく、外国人が大半だったことを思うと、ここ数年で富裕層の仲間入りをしたフィリピン人たちが増えたのかな、と思います。

現地の弊社オフショア拠点「セブITアウトソーシングセンター」ですが、セブに到着した翌日朝に出社すると、指紋認証が通らないので、オーナーである私が入室できず、入口でまごまごしているのを、しばらくガードマンにジーっと見られていました。後で聞くと、私が渡航しなかった4年間の間に、オフィスの指紋認証システムのデータがリニューアルされていたことが理由でした。それはそれで正しいオペレーションですが、これは4年間「セブITアウトソーシングセンター」に来なかったペナルティでしょうか。笑

帰国日になって、オフィス内で毎月開催のレチョンパーティが催されました。

レチョンパーティの写真

フィリピン人社員たちと一緒のテーブルで食事としていると、
「お土産に何が欲しいですか?」
と聞かれました。以前から気になっていた、タクシーなどの前によく置かれている、この人形が欲しい、ということを話すと、
「あーそれはサント・ニーニョ」
と教えてくれました。

タクシーの前のサント・ニーニョの写真

その時は私もあまり分からず、フィリピン人社員に聞いても「あぁそれはイエス・キリストの幼いころのお人形で、あちこちに普通にかざられているよ」と話していたので、キリスト教の文化圏ではどこでも普通のことかと思っていました。しかしながら、世界的にもセブ地域において「サント・ニーニョ」が有名らしく、さらにセブで有名なお祭り「シヌログ」は、その「サント・ニーニョ」を崇めるお祭りでもあり、そのような視点で見なかったので、なるほどと今更ながら理解できました。

さて、すっかり平時に戻ったので、これからはセブへの渡航ペースも従来の流れに戻すつもりです。ITアウトソーシングやアノテーション、オフショア開発に限らず、フィリピンやセブ島のことでお困りのことがあれば、ぜひお問合せ下さい!

社長ブログTOP / 過去の記事一覧

  • 橋元社長による直筆メルマガ申し込み
  • サイバーテック求人情報

年別記事一覧

次の記事

前の記事

サイバーテックお知らせ画像

©2003 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.