サイバーテック通信Vol.39 サイバーテック、見直され始めたNoSQLとXMLDBについて発表

サイバーテック通信 Vol.39

サイバーテック、見直され始めたNoSQLとXMLDBについて発表

2011年11月9日
発信元:株式会社サイバーテック
https://www.cybertech.co.jp/

CONTENTS
注目トピック サイバーテック、見直され始めたNoSQLとXMLDBについて発表
☆NEW!定例セミナー
  • 11月18日(金)XML DB早分かりセミナー
  • 11月25日(金)ITアウトソーシングセミナー
「集める」 システム開発事例のご紹介
設備工事業務管理システムの開発/設備工事会社
「ためる」 営業・企画者のためのXMLレシピ
第13回 XMLシステムの費用対効果について考える
「活用する」 セブ・アウトソーシングセンター便り
ブログ 橋元の「こてこてブログ」めーる便 ~ 「NeoCoreサミット2011」と「NoSQL」 ~
新着情報
  • 【キーマンズネット】
  • 【JB PRESS】
編集後記 ナカムのつぶやき

注目トピック/サイバーテック、見直され始めたNoSQLとXMLDBについて発表

2011年11月9日、株式会社サイバーテックは、同社が主催する日本最大のXMLデータベースイベント「NeoCoreサミット2011」(10月28日金曜日開催)において、KVS(Key-Value Store)やXML DB等のNoSQL(RDB以外のデータベース)が注目されており、これからはそれぞれの特長を考慮した適材適所のデータベース構築が必要である事を発表しました。

また、合わせて「NeoCoreサミット2011」の開催レポートも公開しています。

◎プレスリリース全文はこちら↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/press/20111109.php

◎「NeoCoreサミット2011」の開催レポートはこちら↓↓↓
https://www.neocore.jp/summit-new/neocoresummit2011_report1.html

☆NEW!定例セミナー/11月18日(金)開催
トップシェアベンダーがやさしく解説!XML DB早分かりセミナー

これまでのXML初心者セミナーをよりわかりやすくリニューアルし、毎月違う事例をこのセミナーだけで公開します。
★リニューアル記念として、今回は特別に代表の橋元も講演します!

XMLデータベースについて、ちょっと知ってる人も全然知らない人も、気軽に受講できる内容になっています。XMLデータベースについての初めてのセミナーは、是非こちらを受講してみてください。

・「具体的にどういった時に使われるの?」
・「RDBとの違いは?」
・「今流行りのNoSQLやKVS(キーバリューストア)との違いは?」
・「XML DBは遅いという噂を聞くけれども、本当?」

◎セミナーの詳細・お申込みはこちら↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/seminar/20111118.php

☆NEW!定例セミナー/11月25日(金)開催
海外ITアウトソーシング早分かりセミナー

今月から、これまでご要望の声が高かった「海外ITアウトソーシング」に特化したセミナーがスタートします。
★新セミナー記念として、今回は特別に代表の橋元も講演します!

オフショア拠点の候補地では中国やベトナムが有名ですが、なぜフィリピン?しかもリゾートエリアのイメージであるセブ島なのか・・・

具体的にオフショア委託を検討されている方・アウトソーシングパートナーを探されている方から、検討中の方や過去に失敗した方まで、お気軽にご参加下さい。

◎セミナーの詳細・お申込みはこちら↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/seminar/20111125.php

「集める」/システム開発事例のご紹介

設備工事業務管理システムの開発/設備工事会社

【システムの概要・背景】

製造生産施設の施工大手のT社では、エンジニアリング業務において、それまで経験に頼っていた工程毎のすべき事(TODO)やトラブル対応事例の「見える化」「共有化」を行い、作業品質を向上させることが検討されていた。また、工程管理に必要となる各種書類等の項目に関して、年度ごと、あるいは法令改正によって頻繁に変更が入るため、従来から運用しているシステムでは変更の都度システム改修費用がかかるため、柔軟なデータ管理が行えるシステムに対するニーズが高まってきていた・・・・

◎続きはWebサイトで↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/casestudy/manufacture/ma11/

「ためる」/営業・企画者のためのXMLレシピ

第13回 XMLシステムの費用対効果について考える

顧客へのシステム提案時に必ず触れなければいけない「費用対効果」。XMLでコンテンツを一元管理し、紙カタログとWebカタログに展開するシステムの費用対効果とは一体どのようなものなのでしょうか。実際に私が行った過去の提案を基に考察したいと思います。

◎続きはWebサイトで↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/contents/xmlxmldb/column/xmlrecipe13.php

「活用する」/セブ・アウトソーシングセンター便り

フィリピンでは、10月になると「オクトーバーフェスティバル」というイベントがあります。

これは元々、毎年ドイツミュンヘン市で開催されている世界一のビール祭りなのですが、なぜか、フィリピンでも開催されていて、街中で「3本買うと1本おまけ」というようなビールのプロモーションをしているのをよく目にします。調べて見ると、日本の各地でもやっているみたいですね。今年のイベントは終了してしまったようなので、ビール好きの方は、是非、来年行ってみてはいかがでしょうか?
http://www.oktober-fest.jp/index.html

さて、業務に関してですが、最近はPCサイトのiPhone対応に加えiPad対応というのもかなり増えてきました。

タブレットPC業界では、やはりiPadが高いシェアを占め、市場をリードしているのもあり、iPad対応業務もこれからさらに増えそうですね。実装的にはiPadはiPhoneに比べ、画面が大きいこともあり、従来のデザインをほとんど変えることなく対応が可能ですが、Flashを使っている部分はどうしても変更の必要性がでてきてしまいます。既存サイトのiPad最適化をお考えの場合は、本サイトからのFlash対応についてもお問合わせください。

◎セブ・アウトソーシングセンターのサイトはこちら↓↓↓
https://www.itoutsourcing.jp/

橋元の「こてこてブログ」めーる便 ~ 「NeoCoreサミット2011」と「NoSQL」 ~

先月28日、4回目となるXML DB関連では国内最大のイベント「NeoCoreサミット2011」が無事終了した。

実は、今回のNeoCoreサミットは、趣旨をがらりと変えている。それは・・・
<<中略>>

【告知】「NeoCoreサミット2011」に来場頂けなかった皆様!

今月のミニセミナー(11月18日:XML DBに関するもの/11月25日:セブ島およびITアウトソーシングに関するもの)は、今回の「NeoCoreサミット2011」の内容をベースに全面リニューアルします。記念すべき第一回は私がどちらも講師として立つ予定。二回目以降はもう登場しないかも?(笑)

・・・というわけで、是非お越しください!

◎続きは「こてこてブログ」で↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/blog/

新着情報(1)/【キーマンズネット】

株式会社リクルートが運営している企業向けIT製品サイト「キーマンズネット」の対談記事に、弊社代表の橋元が登場しました。

◎対談記事 基本指針が要に!「使えるBCP」の作り方↓↓↓
http://www.keyman.or.jp/at/server/backup/30004462/

新着情報(2)/【JB PRESS】

株式会社日本ビジネスプレスが運営しているWEB経済メディア「JB PRESS」のコンテンツ「経営のためのIT活用実学」の記事を、弊社代表の橋元が執筆しました。

◎娘がいじり回すガラケーに泣かされる私↓↓↓
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26675

編集後記 ~ ナカムのつぶやき ~

先月から、飯田橋のオフィスにコーヒーメーカーを置いています。

サイバーテックはコーヒー党が多いので、希望者がお金を出し合う形で運用しているのですが、とても気にいっています!これまではインスタントコーヒーしか無かったのですが、やはりドリップしたコーヒーの方がおいしいですね~

社内に広がるコーヒーの香りで集中力がアップしている気がします!!最近では、コーヒーの香りがやる気のスイッチになっています(^ー^)

御相談、ご質問はこちら

サービスご案内資料や、特別資料「マニュアル作成の効率化とコストダウンを実現するポイントとは? 」がダウンロードできます。

最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。

pagetop ボタン
サイバーテックお知らせ画像
©2003 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.